退会率2.0~2.5%が
スクール経営の分岐点!
【退会防止策】
強化はじめませんか?!
弊社(有)楽まうく(らっくまうく)は、主にサービス業・販売業の売上アップをサポートさせていただいておりますが、特に、スイミングスクール業界におきましては、中国・九州地方で20年以上、様々な地域のスクール様の会員獲得強化(会員数平均25%以上アップ)に携わらせていただいています。
スイミングスクールでは一般的に、赤ちゃん(ベビー)~子どもクラスをはじめ、選手育成クラス、大人の教室に至るまで、幅広い年齢層の会員が在籍されていることも少なくありませんが、ほとんどの場合「子どもスクール」の会員が大半を占め、経営の核となっているかと思います。
水泳指導力だけでは
退会は防げない
弊社(有)楽まうく(らっくまうく)では、スクール経営の核となる子どもスクールの会員数アップを中心にご支援させてていただいており、下記のようなサポート実績がございます。
<会員数アップ実績 一例>
会員数平均25%以上アップ!
会員数1,200名 → 1,500名
会員数 900名 → 1,600名
会員数1,300名 → 1,500名
会員数 650名 → 750名
会員数 900名 → 1,000名
会員数を増やすには、新規獲得だけでなく退会も防ぐ必要があります。
「水泳指導が良ければ退会はない」という考え方もありますが、実際の退会理由は、小学校卒業などの物理的な理由を除き、「サービスが悪い」「雰囲気が良くない」など、水泳の指導力とは別の側面にある場合がほとんどです。
これは、私どもが関わらせていただいた全てのスクールで共通しており、「水泳指導力が優秀なコーチを獲得・育成」するだけでは改善できない要因です。
私どもは、そのような「スクール運営の本質的・体質的な課題」の改善を軸として、会員数アップの強化(新規獲得・退会防止)サポートを行っています。
経営陣と現場スタッフがスクールの経営理念を共有し、一致団結してスクール運営に携わることで、サービスや雰囲気は自然と向上していきます。
それは、会員増加と安定した会員数を実現することにつながっていきます。
退会防止=安定集客
退会においては、「スクール内の人間関係やチームワークが崩れて雰囲気が悪くなり、それが会員にも何となく伝わって居づらくなった」「水泳指導ばかりに注力してしまい、会員向けサービスが低下した」というのも、よくある原因の一つです。
一過性のサービス強化ではなく、スクールの本質的な課題を改善することで将来的な安定会員の獲得にもつながっていきますので、新規獲得の集客イベントなどと並行して退会防止策も行っていきましょう。
退会率2.5%以内が
分岐点
子どもスクールの退会率の一つの目安は、「2.5%」です。
退会率とは、「1年間トータルの会員在籍数÷年間の退会数」です。
例えば、毎月1,000名の会員数=年間延べ12,000名の会員在籍があり、そのうち300名が退会した場合、「12,000÷300=2.5%」ということになります。
指標として、これまでのご支援経験から、一般的なスクールの基準は退会率2.5%以内程度ですが、退会率が2.5%を超えてくると、いくら新規入会数を増やしても会員在籍数は増えなくなります。
逆に、退会率が2.0%近くまで下がってくると、例え新規入会をそこまで獲得出来ない状況であっても、会員在籍数は確実に増えていきます。
さまざまな退会防止策
身近な事例で申しますと、ご支援先のスクール様(以下I社)の場合、退会率3%程度が3年連続という状況で、直近の3年間で会員数が200名程度減少していました。
会員が200名減少した場合(月会費7,000円として)、単純に考えても200名×7,000円で、月間140万円も売上が減収します。
そうなると、スタッフの給料アップも満足な賞与の支給もできず、いろいろ切り詰めた結果、新規入会も獲得できなくなるといった悪循環に陥ります。
I社では現在、「退会率2.5%以下を目指す」という指標に向けてスタッフを中心に退会防止策に取り組まれているため、1年後にはきっと会員在籍数アップという成果につながる思われます。
まずは会社の
環境づくりから
年間を通して退会数を減らしていくためには、先述したような会社全体での取り組みやスタッフ同士の人間関係・チームワーク、スクールの雰囲気づくりが大きく影響するため、少しでも早く改善を進めていくことが大事です。
取り組みとしては、「会員のお子様にいかに楽しく通ってもらえるか」を念頭に、保護者に向けてもスイミングの良さや4泳法習得の必要性など、水泳を続けることの大切さを啓蒙していく必要があります。
そのためにも、まずはスタッフ全員がチームワーク良く働ける環境をつくることは、スクールの雰囲気づくりにも直結する非常に重要なポイントです。
退会防止の
ご相談承ります
スクールの雰囲気や経営者とスタッフの理念の共有は、簡単に浸透できるものではありませんが、様々な手法を絡めることで実現可能です。
弊社では、会員(お子様・保護者)向けの退会防止の取り組みを通じて、スイミングスクールの会員数アップに向けて対外・対内両方面でスクール全体の改革を推進するお手伝いをしており、これまでに10社を超えるスクール様のご支援実績がございます。
退会率が2.5%を超えるスクール様、会員在籍数をもっと増やしたいとお考えの経営者様、いつでもご相談に乗らせていただきますので、お気軽にお問合わせくださいませ。
初回、2時間程度のご相談は無料です。
貴社に参らせていただく場合は、交通費の実費だけ頂戴できればと思いますが、貴社の会員数アップおよび退会率低減に向けて、他のスクールの具体的な取り組みを資料をもとにご紹介しながら、退会防止策ご提案もさせていただきます。
ご相談だけでも構いませんので、下記フォームよりお気軽にお問合わせください。
退会防止・退会率低減
無料ご相談
お問合わせフォーム
お問合わせありがとうございます。
折り返し、ご連絡させていただきます。